2009年04月24日

キュンチャー髄内釘

ライバルは昨日の自分、禅です。



今日は骨折固定法の勉強をしました。

よく使われる「プレート」以外にも、骨髄腔に穴を開けてネジを通す「髄内釘」ってのもあるそうです。



キュンチャー髄内釘



コレの説明が

「ちくわの中にチーズを入れて補強するみたいな事」

との事でした。



キュンチャー髄内釘



いや、「ちくわの中にチーズ」は補強じゃなくて美味しいからなんだけどな・・・



つか何故ちくわにチーズを入れようと思ったんだろう・・・たまたま余ってたのかな。



まぁでもチーズってオールマイティなとこあるよね、味も食感も邪魔しないから。

お菓子でも「チーズ味」って必ずあるしね、カールとかうまい棒とかフランスパン工房とか・・・



あれ、これって大発見じゃないですか?

スナック菓子でチーズ味のラインナップがない商品って無くないですか?

誰か、チーズ味が無い商品を発見したら教えてください。



ただチーズ味ってチーズの味しないけどね。

ついでにサラダ味って絶対サラダの味じゃないですけどね・・・



キュンチャー髄内釘






あ、髄内釘は骨膜を剥がさないので骨癒合しやすい代わりに、脂肪塞栓のリスクが高まります。

ご家庭で髄内釘を行う際は、くれぐれも気を付けてください。



同じカテゴリー(健康・医療)の記事画像
EMSの効果
ダイエット企画続報
ダイエットメニュー始めます
酸素カプセル
実技認定試験
人体の不思議展
同じカテゴリー(健康・医療)の記事
 EMSの効果 (2015-06-18 10:50)
 ダイエット企画続報 (2015-06-04 11:48)
 ダイエットメニュー始めます (2015-06-02 12:58)
 酸素カプセル (2015-02-09 12:44)
 実技認定試験 (2010-11-29 17:07)
 人体の不思議展 (2009-07-13 15:09)

禅整骨院 HP 整体・リラクゼーション禅 HP
この記事へのコメント
なんだかスゴイ話でふねえ
医療進んでます いつか助けてもらうことになるかも

むかし「うまか棒」じゃなかったでふか?

人間の修理もスゴイでふが
お車は大丈夫ですか?(お車は・・)
修理に来てください 国吉田店ですよん
でも、、「恐れ入りますお客様ご購入は何店でしたか?」

出来れば5月30日以降 キャンペーンなんで・・
ダメ?社員にポイント入るんで 奨励金ください
ナンなら私めが板金やらしてもらいまふ
ツナギ着て
Posted by ケロ at 2009年04月25日 19:36
脂肪そくせんって何だっけ?笑
ポテトチップスにチーズ味
ないですよ~わら
Posted by も at 2009年04月25日 20:07
>ケロさん

本当に医療の進歩には目を瞠りますね・・・
いつか骨を折ったら僕に髄内釘やらせて下さいね~♪

あ、「うまか棒」はチョコナッツコーティングのアイスですね。

車は接触したのがタイヤのゴム部分だけだったんで、無傷でございます。
あ・・・ついでに体も元気です・・・ソッチヲ(=ε=)シンパイシテ
むしろ修理箇所があれば業務用ケロさんに会えたのに(^皿^)

ぢゃ誰か事故ったらケロさんとこ連れて来ますね~♪
その際、奨励金は折半で☆


>もさん

脂肪塞栓は「脂肪」が血管内を「塞」いで「栓」しちゃう事だ(=ε=)
まぁ、もさん最近授業もうわの空ですしな・・・コイノ(*´∀`*)ナヤーミ♪

つかポテチにも密かに「こんがりチーズ味」ってのがあるのよ。
チーズ味が無いスナック菓子見つけたらジュースおごるわ(=д=)ノ
Posted by 禅 at 2009年04月26日 01:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キュンチャー髄内釘
    コメント(3)