2011年01月30日
受験生
1着田中、2着田中で、田中は惜しくも3着、禅です。

すっかりBLOGも放置してしまいまして申し訳ありません。
本当に絵に描いた様な受験生しておりまして、朝から夜まで勉強に明け暮れております。
でも徹夜で勉強って良くないらしいですね。
確かに深夜にやった事って覚えてないもんです。
私も朝起きたらノートに
「IKKOが戦場に」
って書いてあって小一時間悩みましたもん。

どうやら昨夜の私は
「移行(IKKO)上皮が腺上(戦場)皮に化生する」
って言いたかったみたいです。
えぇ、それ以来早寝早起きして勉強するようにしてます。
頭脳は分かりませんが、体調はすこぶる快調です。
ありがとう、豊田一幸さん

そんな訳で3月までこんな感じですが宜しくです┌(_ _)┐
P.S.
合格祈願の差し入れを頂きました~(T∀T)アザスッ!!


何よりその気持ちがありがたいですね(TдT)
本当にありがとうございます!頑張ります!!
あ、皆様お気遣い無く~(=∀=)ノシ
お気遣い無く~(=∀=)ノシ
お気遣い無く~(¥∀¥)ノシ
↓
〒422-8007
静岡県静岡市駿河区聖一色421-1
「整体・リラクゼーション禅
『禅さん頑張って』」係

すっかりBLOGも放置してしまいまして申し訳ありません。
本当に絵に描いた様な受験生しておりまして、朝から夜まで勉強に明け暮れております。
でも徹夜で勉強って良くないらしいですね。
確かに深夜にやった事って覚えてないもんです。
私も朝起きたらノートに
「IKKOが戦場に」
って書いてあって小一時間悩みましたもん。

どうやら昨夜の私は
「移行(IKKO)上皮が腺上(戦場)皮に化生する」
って言いたかったみたいです。
えぇ、それ以来早寝早起きして勉強するようにしてます。
頭脳は分かりませんが、体調はすこぶる快調です。
ありがとう、豊田一幸さん

そんな訳で3月までこんな感じですが宜しくです┌(_ _)┐
P.S.
合格祈願の差し入れを頂きました~(T∀T)アザスッ!!


何よりその気持ちがありがたいですね(TдT)
本当にありがとうございます!頑張ります!!
あ、皆様お気遣い無く~(=∀=)ノシ
お気遣い無く~(=∀=)ノシ
お気遣い無く~(¥∀¥)ノシ
↓
〒422-8007
静岡県静岡市駿河区聖一色421-1
「整体・リラクゼーション禅
『禅さん頑張って』」係
2011年01月04日
謹賀新年
今年一番最初に見た年賀状が友人の離婚報告でした、禅です。
今更ですが、新年明けましておめでとうございます~(=∀=)ノシ
三箇日も明け、本日より禅も仕事始めです。
皆様、今年も何卒宜しくお願い致します┌(_ _)┐
そんな訳で慌しかった正月休み報告を。
1月1日
久能にて初日の出

↓

久能で見る初日の出、中学以来だけど最高でした。
ちなみに中学のときの初日の出の瞬間は、日の出暴走族に気を取られて見逃した。

そのまま浜松志都呂の初売りへ向かう。
何より去年のリベンジにヴィレヴァンの福袋です。
ちなみに去年の目玉
↓

ユデタマゴ(=∀=)メ~カ~♪
※ゆでたまごメーカーとは、人類が今まで成し得なかった
「電子レンジでゆでたまごを作る」
という非常にリスキーな行為を可能にしたものである。
で、今年の目玉商品は・・・
↓

オモシロ(=∀=)アイマスク~♪
※面白アイマスクとは、人類が今まで成し得なかった
「寝ながらにして笑いを取る」
という非常にリスキーな行為を可能にしたものである。
うん、福袋は二度と買わない。
1月2日
箱根駅伝に出場する母校(中央学院大学)を応援する。

(=д=)・・・?

TVをつけた瞬間、20校中20位だった。
さり気なくチャンネルを変えておいた。
1月3日
静岡市内へお買い物

その後、御殿場アウトレットへ

その後、時之栖へ



まぁ禅のイルミと良い勝負でしたね


ちなみに時之栖ではライオンは預かれないらしいのでご注意を。

はい、そんな三箇日でした。
ではまた(=д=)ノシ
P.S.
年度末までコメント返しがし辛い状況ですので
コメント欄を一時閉鎖させて頂きます┌(_ _)┐
今更ですが、新年明けましておめでとうございます~(=∀=)ノシ
三箇日も明け、本日より禅も仕事始めです。
皆様、今年も何卒宜しくお願い致します┌(_ _)┐
そんな訳で慌しかった正月休み報告を。
1月1日
久能にて初日の出

↓

久能で見る初日の出、中学以来だけど最高でした。
ちなみに中学のときの初日の出の瞬間は、日の出暴走族に気を取られて見逃した。

そのまま浜松志都呂の初売りへ向かう。
何より去年のリベンジにヴィレヴァンの福袋です。
ちなみに去年の目玉
↓

ユデタマゴ(=∀=)メ~カ~♪
※ゆでたまごメーカーとは、人類が今まで成し得なかった
「電子レンジでゆでたまごを作る」
という非常にリスキーな行為を可能にしたものである。
で、今年の目玉商品は・・・
↓

オモシロ(=∀=)アイマスク~♪
※面白アイマスクとは、人類が今まで成し得なかった
「寝ながらにして笑いを取る」
という非常にリスキーな行為を可能にしたものである。
うん、福袋は二度と買わない。
1月2日
箱根駅伝に出場する母校(中央学院大学)を応援する。

(=д=)・・・?

TVをつけた瞬間、20校中20位だった。
さり気なくチャンネルを変えておいた。
1月3日
静岡市内へお買い物

その後、御殿場アウトレットへ

その後、時之栖へ



まぁ禅のイルミと良い勝負でしたね


ちなみに時之栖ではライオンは預かれないらしいのでご注意を。

はい、そんな三箇日でした。
ではまた(=д=)ノシ
P.S.
年度末までコメント返しがし辛い状況ですので
コメント欄を一時閉鎖させて頂きます┌(_ _)┐