2012年01月30日

齊藤先生

禅における施術の幅を広げようと悩んでいた時に、電話が鳴った。



相手は元クラスメイトの齊藤くん(25歳・仮名)だった。










埼玉の接骨院で、今や主任として活躍している齊藤くん。



院長であり、恩師でもあるK先生から絶対的な信頼を得て着実に成長している。






柔道の授業になると

『首が痛い』

といってサボっていたあの齊藤くんが・・・






出席日数が足りなくなると先生の目を盗んで





出席簿をイジって卒業したあの齊藤くんが・・・






いつだって女性にカワイイと思われたくて





おにぎりをかぶっていたあの齊藤くんが・・・






学校のおじいちゃん先生に首の矯正を施され





死にかけたあの齊藤くんが・・・






今や立派に主任として頑張っているのです。






電話の向こうの彼には、もうあの頃の面影はなかった。



今や一人の立派な侍となった彼の声が、私の中の郷愁の念を打ち消した。






そんな侍(さいとうくん)が施術に関する素晴らしい情報を教えてくれた。



「背骨の歪みをあっという間に治せるんですよ!」



興奮気味に彼はまくし立て、動画へのリンクを私に伝えると電話を切った。






戦友(なかま)とは良いものだ。



迷ったときにさり気なく手を差し伸べてくれる。



こういった絆(ゆうじょう)は一生もの(フォーエバー)だと痛感。



ありがとう、侍(さいとうくん)






よし、早速YOUTUBEで観てみるとしよう。










※携帯用動画はこちら






(=д=)・・・






(=д=)・・・






(=д=)・・・










さようなら、侍(さいとうくん)



  


2012年01月22日

時間

スーパーマリオの『草』と『雲』は・・・















色が違うだけ、禅です。












はい、ご無沙汰しまして。



「せめて毎週更新しよう!」って2週間前までは思ってました。



うん、時間が経つのは早いもんですね。






だって安達祐実さんが三十路ですよ。


















時間は何をしていても過ぎていってしまうものです。



だったら有意義に使っていかなければです。






私の好きな言葉で、こんな格言があります。






「明日から頑張るんじゃない



今日だけ頑張るんだ



今日を頑張ったもの、頑張りはじめたものにだけ



明日が来るんだよ」







あなたが迎えた『今日』という日は『明日』ですか?



たまにはまともな事も書きます、禅でした。










・・・え、誰の言葉なのかって?










大槻班長です。

  


2012年01月05日

謹賀新年

「今年は毎日ブログを更新しよう!」って5日前までは思ってた禅です。




遅くなりましたが、皆様明けましておめでとうございます~(=∀=)ノシ









正月休み、皆様いかがでしたか?


そんな訳で毎年恒例の正月休み報告を。






1月1日


久能にて初日の出。







曇り時の初日の出って、どこで盛り上がれば良いのか悩むよね。




で、その足で久能山東照宮へ初詣。









1159段の石段を往復したら、膝が笑うというか大爆笑していた・・・orz


あと、何故か高速道路ばりに手袋がいっぱい落ちてた。






1月2日


箱根駅伝に出場する母校(中央学院大学)を応援する。









(=д=)・・・?










やはりTVをつけた瞬間、 20校中20位だった。


つか30分くらい観てたけどTVに一度も映らなかった。


さり気なくチャンネルをビッグダディに変えておいた。









1月3日


静岡市内へお買い物







で、今年も懲りずにヴィレヴァンの福袋。









ちなみに一昨年のメインは「ゆでたまごメーカー」









去年は「おもしろアイマスク」









腕の良い弁護士なら訴訟を起こして勝てるレベルの商品たち・・・


うん、さすがに今年は良い物入ってるだろうと






で、今年







おぉ~、何か箱でけぇ!長さが30cmくらいある!!




では胸の高鳴りを抑えつつ、いざ開封~♪









ジャ~~~ン!!













・・・(=д=)?











巨大なペンギンが入ってました。


地蔵と比較してもこの通り







ちなみに動くとか光るとか鳴くとか一切ありません。


辰年にただのペンギンのぬいぐるみです。


しばらく「何で?」以外の言葉が見つからなかった。




よし、腕の良い弁護士を・・・いや待てっ!袋の奥にまだ何かある!!






今度こそは~~~!!!













泳ぐパンダです。


やはり「何で?」以外の言葉が見つかりません。




よし、腕の良い弁護士を探そう。






まぁまぁ、取りあえず仲良くしようぜ~(=∀=)ノシ(-ω- )









ごめんなさいごめんなさいごめんなさい・・・










はい、そんな三箇日でした。


それでは本年も宜しく御願い致します(=∀=)ノシ