2012年03月29日

2012年03月27日

猫ひろしからのお願い

こんにちは、猫ひろしです。









いや~無事にカンボジアのオリンピック代表選手に選ばれたよ。






ほんと、日本国籍を捨てた甲斐があったね。






にゃ~~~!









しかし選考会の時はどうしようかと思ったよ。






だって42.195kmだよ?42.195kmって、結構長いよ?






だから人目に付かない所ではバイクを使ったんだ。









そしたら30分くらいでゴールしそうになっちゃってね。






さすがにバレるだろって思って、漫喫で2時間ほど時間をつぶしたよ(てへぺろ)






ハンコ押してくれよ!









そんな訳で、4月1日(日)は日本平桜マラソンが行われるんだよ。






そのため「整体・リラクゼーション禅」付近が交通規制や通行止めになるから気をつけてくれよな!















あとテレビを見るときは部屋を明るくして離れて見てくれよな!















あと木造住宅でドラムを叩くと近所から嫌われるから気を付けてくれよな!



















ユウジ(柴田恭兵)からもヨロシクだぜ!





  


2012年03月26日

いろいろ始めました

あっちゃん卒業しないでー(棒読み)、禅です。






そんな訳で、当店も新年度に向けて色々と改善していこうと思いましてね。



今回はその一部を紹介していきます。










1.Wi-Fiスポットを設置しました。






ソフトバンク回線は繋がり難いと言われてますからね。



当店にお越しのお客様へ、快適なネット環境を提供したいという想いから設置しました。



別に兄の友人が置いてくれというから仕方なく置いたのではありません。



決して兄の友人のノルマ達成の為ではありません。










2.空気清浄機を設置しました。






この季節、施術中に鼻水が止まらなくなってしまうお客様も多々いらっしゃいます。



当店にお越しのお客様へ、花粉症の症状を軽減できればとの想いから設置しました。



別にお隣さんの夕飯の匂いを誤魔化す為ではありません。



決してお隣さんのニンニク料理の頻度が高いためではありません。










3.スリッパをご用意しました。






・・・いや、逆に何故今まで置いてなかったんですかね。



3年前の私を問い詰めたいです。










4.ウクレレをご用意しました。






当店は基本的に1名様ずつの施術になります。



そのため、2名様以上でご来店の際はお待ち頂く事になります。



その待ち時間を少しでも楽しく過ごして頂ければとの配慮でございます。



また当店のBGMがお気に召さない方には、私が癒しの曲を弾いて差し上げております。








YOUTUBE動画





いやぁ~名曲ですね。



ちなみに弾いている最中は施術できませんのでご了承下さい。






ではこれからも皆様に快適に過ごして頂けるよう、努力・改善してまいります(=д=)ノシ
  


2012年03月22日

卒業

生まれ変わったらビル・ゲイツになるんだ、禅です。









そんな訳で、卒業シーズンですね。



当店に通って頂いていたお客様にも、卒業→就職で静岡を離れる方がいらっしゃいまして。



で、最後の施術が終わった後「今までお世話になりました」って贈り物を頂きまして・・・






ヌォ~~(TдT)(TдT)(TдT)~~~ン!!



あああ、ありがとうございます!!






いや、本当に危なかった・・・火垂るの墓を観た直後ぐらい危なかった。






歳のせいか、最近は涙腺ユルユルですよ。



まぁ、よく見たら「夫婦円満」って書いてあって別の意味で泣きそうでしたけどね。






ドクシン(´・ω・`)ナンスケド・・・






Sさん、地元で立派な先生になってくださいね!



静岡から応援してます☆(=∀=)ノシ










・・・あ、皆様お気遣い無く~(=∀=)ノシ



〒422-8007
静岡県静岡市駿河区聖一色421-1
「整体・リラクゼーション禅
 『禅さん今までありがとう』」係



当店に来た事のない人でも遠慮なく~(¥∀¥)ノシ

  


2012年03月22日

今週のブラックボード

今週のブラックボード










肩関節がもっとも安定する肢位です。



しかし整復直後は逆に再脱臼しやすいのでご注意を。



僕の事を尊敬の眼差しで見ても良いんだよ。
  


2012年03月15日

今週のブラックボード

今週のブラックボード










最近浮かれすぎてたので、たまにはまともな事も書いておきます。

  


2012年03月12日

311

あの日から1年経ちましたね。



私も仕事の合間に、亡くなられた被災者の方々のご冥福を祈らせて頂きました。



また遺して頂いた教訓に、平穏に過ごせる日々に、感謝を忘れないようにしたいなと改めて思いました。



何より全国でこの追悼の意識が毎年続いて欲しいですね。
  


Posted by 禅 at 01:02日記

2012年03月09日

地蔵ぶろぐ~そうだ、鍼灸院 行こう~

鈴木義司が描く富永一朗風に









地蔵だよ









意味が分からなかったら35歳以上の人に聞けばいいよ。









そんな訳で、久し振りに地蔵だよ。



何か最近、彼女が肌の調子が良くないとか言い出したんだ。









ウレタンのくせに・・・と思いつつも、静岡市清水区にあるスギヤマ鍼灸院へ行ってみたよ。






ちなみにここの院長のスギヤマ先生は、禅さんと某リラクゼーション施設での元同僚なのだよ。



そこで技術・知識・接客を磨き合い、国家資格を同時期に取得したりと、切磋琢磨した間柄なのだよ。






だから腕は(禅さんの次くらいに)良いよ



たぶん(禅さんの次くらいに)良いと思う



(禅さんの次くらいに)良いんじゃないかな



ま、ちょっと覚悟はしておけ。









で、早速玄関を開けて階段を上ってみると









広くて清潔な施術室があるよ。









これだけ広いと開放感もあって良いね♪



あ、でも窓を開けると









隣の家がアホみたいに近いよ。






だからあまり大きな声を出すと壁を「ドンッ!!」ってされるんだ。



大学生が住むレ〇パレスみたいだよ。






そして施術の流れは、まず問診表に記入して









問診、視診、触診を経て施術開始だよ










地蔵ぶろぐネタのために本気で鍼灸をやってくれたよ。



スギヤマ先生の人柄が表れるエピソードだね。



あ、でも窓を開けると









隣の家がアホみたいに近いよ。






施術中にときどき「ごはん出来たわよ~」って聞こえるけど気にするなよ。






そんな訳で、彼女もすっかりタマゴ肌だよ。






ありがとうだよスギヤマ先生~♪(=∀=)ノシ∀-)ノシ



『スギヤマ鍼灸院』

〒424-0844
静岡県静岡市清水区西高町16-8

診療時間
9:00~13:00 / 14:00~20:00
日曜定休

TEL 054-352-3139
FAX 054-352-3139

ホームページ http://sugiyama89.com
ブログ http://ameblo.jp/sugiyama89
E-mail : info@sugiyama89.com
  


Posted by 禅 at 10:32地蔵ぶろぐ

2012年03月07日

2012年03月01日