2009年01月21日

コムロック

この度はファンの方々、関係者の皆様に大変ご迷惑をお掛けしまして誠に・・・







さーせんした~(^∀^)/

・・・的な謝罪ですね。



誰か彼に5億円貸してあげてください。



恋しさとせつなさとGet wild  


Posted by 禅 at 15:03Comments(0)音楽

2009年01月21日

バスルームより愛を込めて

アゴのラインが「ルパン三世の次元に似てる」って言われる禅です。



えっと・・・





こんなにシャクレてへんわ!!(=ε=#)



そんなばかうけな禅ですが、今日風呂上りで「タオルの吸水性が悪いな」ってふと見たら







・・・うちのじゃん(=д=;)

うん、リアルに切なくなりました。



そんな禅タオル、まだお店に残ってますんで欲しい方は遠慮なく。  


Posted by 禅 at 01:18Comments(2)日記

2009年01月20日

帰宅

行ってまいりました、夢ひろば。



ちゅうか相変わらず夜は真っ暗です。

余談ですが、昔ここに強盗犯が逃げ込んできました。

あと夏になると図鑑に載ってないような虫が飛んでます。



ちゅうか館内は何も変わってないなぁ・・・



ただBGMが変わってて、昔は正月みたいな琴の演奏だったの。

今はJ-POPのインストになってました。

何かジャンボエンチョーみたい。



で、研修の方は・・・まぁ、教えるって難しいもんですね。



えっと・・・限界なので寝まs  


2009年01月19日

ついてない日の応援歌

部屋と私、禅です・・・あ、あとYシャツも。



そんな毎日磨いていたい禅ですが、最近海に行ってません・・・。





かなり心の老廃物が溜まってきています。

そのせいか最近、プライベートでハマっていらいらしがちです。

「禅」と名乗っておきながら・・・まだまだだなって。



もうヒザ~モモとかでもいいから・・・早く排泄しなくては・・・



そんなテンションでこれから夢ひろばです。

久能に波があればなぁ・・・  


Posted by 禅 at 18:00Comments(2)日記

2009年01月18日

Martin

いじめっ子なのにブタゴリラってあだ名でいいのか・・・禅です。



そんなゴリライモな禅ですが、早速ルパン三世のテーマにチャレンジです。



Capo 3Fだそうですが、私メタル上がりなんでチューニングはいつも半音下げなんです。

なのでCapo 4Fです。



よし、弦も張り替えたし準備はバッチリ!

Let's play JAZZY!







・・・(=д=)



・・・(=д=)



・・・オンプガ(=д=)イパーイ






明日から頑張ります
  


Posted by 禅 at 23:37Comments(0)音楽

2009年01月17日

煙が目にしみる

誰かに尾行されてるなって思ったら右に3回曲がれ、禅です。



そんな体は小学生な禅ですが、最近ギター熱が再燃しましてね。



やっぱ三十路過ぎると、昔覚えた曲を弾くだけになるじゃない。

それじゃいかんと楽譜を注文しましてね、新たにレパートリーを増やそうと。

で、もういい大人なんでダンディにJAZZギターにでもチャレンジしようかなって。









なかなか口説き落とせない女性をさり気なくJAZZ BARに誘うわけですよ。

ジャックダニエルとドライマティーニを挟んで何気ない会話をするわね。





すると突然バンド演奏が止まるの。



ステージを見るとギタリストがメンバーに抱えられていた。

「大丈夫か!?」

「・・・すごい熱じゃないか」



どうやらバンドのギタリストが高熱を押してステージに立っていたようです。

「・・・すまない」

そう言い残してギタリストは救急車で運ばれます。



残されたドラマーとベーシスト。

「仕方ない、ギター抜きの曲を・・・」

「馬鹿野郎!ギターの無いJAZZなんてチーズ抜きのチーズバーガーみたいなもんだろ!」

「・・・確かに、だったら最初からハンバーガーを頼めって話だ・・・じゃあどうすりゃ・・・」



静寂が流れ、店内がざわつき始める。

そんな中、俺は彼女に一言

「ちょっとパンとハンバーグの間に挟まってくるわ」



ステージに残されたギターをかかえて、俺はバンドメンバーに言う。

「キーはEm、シャッフルでBPMは80付近で好きにやってくれ」

「・・・あぁ・・・頼んだぜ!!」



その夜、太陽が月に嫉妬したって話さ。









よし、それで行こう。そのシチュエーションを目指してJAZZを練習するっす!



で、課題曲。











不二子ちゃん萌え~  


Posted by 禅 at 15:48Comments(2)音楽

2009年01月16日

開店ラッシュ

おかげ様でお店の方も開店して無事1ヶ月が経ちました。

・・・まぁ無事かどうかはあれですけど。

まだまだ至らない所もございますが、これからも末永く宜しくお願い致します。



そういえば昨日、ドリームプラザの近くに「夢ひろば」のスタッフによる新しいお店がオープンしました。

お店の名前は「プリシア」です。是非近場の方は行ってみてください。



両替町の交差点に「プリシラ」って店がありますけど、そこはオカマバーなので間違えないように。  


2009年01月16日

キャブ

見たい聴きたい歌いたい、こんばんは知念里奈です、嘘です、禅です。



そんなワチャゴナ禅フォーミーですが、今日は飲み会に行ってきました。

で、実は今日愛車が戻ってきまして、その嬉しさから車で向かっちゃいましてね。



・・・そりゃノンアルコールですよ(=ε=#)



・・・そりゃノンアルコールで車ってなれば皆を送迎ですよ。



・・・何故俺は平日の深夜に焼津にいたんだろう。



で、ようやく帰宅して今から寝ます、死ぬほど寝てやります。



アディオス(=д=)ノシ  


Posted by 禅 at 02:21Comments(0)日記

2009年01月15日

年功序列

サファリパークのCMの歌は和田アキコじゃないぞ、あ、夜分に禅です。



今日は夢ひろばで手技の指導をしてきました。


ちなみに写真は先日の楽体さんのものです♪



で、教えてた子がどうやら年上なんですよ。

今まで知らなくて、ものっそいタメ口だったんですよ俺。



ん~・・・どのタイミングで敬語に切り替えたら良いんでしょ(=д=;)



今日の帰りの時点で何とかタメ口:敬語を8:2まで持ってきました。

次回はさり気なく6:4まで持っていけたらなと思います。



ほら、突然5:5になったらなったで向こうも気を使うだろうし。

かといって悠長に7:3とかだと、そろそろ相手も気ぃ悪いだろうし。



よし、まずは「君」から「さん」に敬称を・・・



えぇ、見失ってます。  


2009年01月13日

戦争

小さい頃「松方弘樹」と「山城新伍」の見分けが付かなかった禅です。



今日吉野家行ったら、昼時だったため非常に混んでましてね。



オーダー取りにくるのも遅くて、結構お客さんもピリピリしてたの。



んで俺の隣のお客さんがついにキレて



「どんだけ待たせんねん!!」

「何で向こうの客のが先やねん!!」

「ワレコラフザケンナ!!」

「ワレワレハウチュウジンダ!!」

と、まぁ最後は嘘ですけど怒鳴りだしまして、非常に気まずい空気な訳ですよ。



ん~気持ちも分からなくは無いけど・・・こればっかりはねぇ。

まぁ怒って出て行くんだろうなと思って聞いてたら



「ほんまえぇ加減にせぇよ!!」

「豚丼大盛りつゆダクじゃ!!」

「・・・あと味噌汁」



・・・あ、食べるんだ。



ちゅうかオーダー部分は普通のテンションで頼めばいいのに、勢いが付いてる為か「ダク!!」にアクセントが付いちゃって。

何だろ、読み方的には「有楽町!!」みたいな「つゆ↑ダク↓じゃ!!」になっちゃって。



本人もそこの違和感に気付いて恥ずかしかったのか「味噌汁」部分が異常に小声でした。

うん、他のお客さんも明らかに視線そらして笑い堪えてるし。



短気は損気  


Posted by 禅 at 18:53Comments(2)日記