2010年12月09日

海老蔵いじり

海老蔵いじり



「・・・」









海老蔵いじり


「・・・?」









海老蔵いじり


「・・・」









海老蔵いじり


「・・・これはひげそりではないのですか?」




同じカテゴリー(いじり)の記事画像
ゴルゴいじり
温首相いじり
マラドーナいじり
イザギーレとビジャいじり
ウォズニアッキいじり
フォグニーニいじり
同じカテゴリー(いじり)の記事
 ゴルゴいじり (2011-06-24 13:09)
 温首相いじり (2011-05-22 12:33)
 マラドーナいじり (2010-07-01 15:05)
 イザギーレとビジャいじり (2010-06-23 22:24)
 ウォズニアッキいじり (2010-05-31 17:52)
 フォグニーニいじり (2010-05-24 20:19)

禅整骨院 HP 整体・リラクゼーション禅 HP
Posted by 禅 at 19:59│Comments(8)いじり
この記事へのコメント
さすが、禅さん!旬な人をイジリますねぇ(笑)
ていうかマイクをイジっっちゃったんですね!

そして・・・タグのそめのすけそめたろうって?
傘の上で玉ころがしする兄弟じゃなかったっけ?(笑)
エビつながりですかぁ?(笑)
Posted by じゃすみんじゃすみん at 2010年12月09日 22:13
バイト終わりmixiチェック…
禅さん日記かいてある☆

えびぞうさん。。。
フムフム。。。
で次は(゚∀゚;)!?
画像見ながら心の声を読む…

留め普通に差し入れのドーナツ食べてたから吹き出しましたΣ(゚д゚;)

あっ
今日 お休みでした?
店から数メートルとこで猫たんが…
チ〜ン なんまいだぁ〜になってました(ノ_・。)

空いてたら行こかと思ったけど美容院に急遽 行ってきました☆
Posted by ちゃみ at 2010年12月09日 23:54
ちょりっす。

また…ウケてしまいました。

昔、親父がこんな丸いひげそりを使っていたような記憶が……。

なんか反省して山ごもりするらしいっすよ。
仏門的な事すれば許されるって考えがムカつきますなぁ…。

禅さんの送り足払いでやっちゃって下さい!
Posted by セニョール at 2010年12月10日 10:00
不思議と海老蔵が朴訥な青年に見えてくる・・・

お礼に灰皿とかテキーラとか送られてくるかもっ!?

(-∀-)♪
Posted by スギ at 2010年12月10日 11:48
>じゃすみんさん

はい、彼をイジらずに年は越せないなとw
確かに・・・厳密には「マイクいじり」ですね(==;)

彼の名前を聞くたび
「海老一染之助・染太郎を最近見ないな」
って思ってたんで。
つか染太郎さんは亡くなられてたんですね・・・(-人-)



>ちゃみさん

はい、最近勉強が忙しくて更新できませんで・・・

まぁどっちがマイクか分からん頭してますけどね。
次回は牛乳を口に含んで読んでみてください♪

え?今日やってましたよ~
猫さん、うちの近くでそんな事になってたんですか・・・
あれってペットを飼ってると切ないっすよね(´ω`)

ぢゃ今度来たときの変身っぷりを楽しみにしてます☆



>セニョールさん

ちゃっす~ノシ

こんな形の髭剃り・・・本当に存在してたんですねw

山篭りするくらいなら、ウチに来て足つぼを受けてもらいたいなぁ
ゼン(=∀=)ダケニ♪

是非とも幻の必殺技「支え釣り込み足」をかけてみたいです!



>スギさん

うん、写真で見ると騙されそう。
つか記者会見は嘘バレバレでしたな・・・

今年の忘年会で「灰皿テキーラ」流行りそうw
Posted by 禅 at 2010年12月10日 14:06
ちまたのエビネタに飽きてきただけに
おもしろかったです♪

ん?送り足払いをやっちゃうんですか?
それならば、まずは本物の送り足払いを
受けてみませんか???(笑)
Posted by レオナルド at 2010年12月14日 00:47
あ、そうそう、

支え釣り込み足は僕の得意技の
ひとつですよ~♪
Posted by レオナルド at 2010年12月14日 00:49
>レオナルドさん

ようやく海老蔵ブームが落ち着いてきましたね
つか誰がそこまで興味があるのかと(==;)

いや、柔道着は金輪際着る事はないでしょうw
Posted by at 2010年12月19日 09:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
海老蔵いじり
    コメント(8)