2008年12月26日
ゲリラ
・・・「ゲリラ豪雨」って言葉は本当に流行ったの?

自分が流行に疎いのか、全然使った覚えも聞いた覚えも無い・・・
まぁ多分すげぇ雨なんでしょう、ゲリラな豪雨ですもん。
すげぇ雨を「豪雨」というだけに飽き足らず、加えて「ゲリラ」ですよ。
じゃ、すげぇゲリラに対して「ゲリラグリラ」とか言うのかね。
ゲリラゲリラ書いてたら何かだんだん「ゲリラ」って言葉の響きが好きになってきた。
Get it out!!
P.S.一箇所間違いがあります。

自分が流行に疎いのか、全然使った覚えも聞いた覚えも無い・・・
まぁ多分すげぇ雨なんでしょう、ゲリラな豪雨ですもん。
すげぇ雨を「豪雨」というだけに飽き足らず、加えて「ゲリラ」ですよ。
じゃ、すげぇゲリラに対して「ゲリラグリラ」とか言うのかね。
ゲリラゲリラ書いてたら何かだんだん「ゲリラ」って言葉の響きが好きになってきた。
Get it out!!
P.S.一箇所間違いがあります。
2008年12月26日
「お」
昔、どんな物でも頭に「お」を付けて読むとエロく聞こえるって法則を発見したのよ。
ほら、例えば「花」

↓
「お花」

的な・・・ねぇ、何かわかるっしょ。
そんで後輩と何が一番いやらしく聞こえる単語かって考えて
「ちゃんぽん」に「お」付けたらすげぇいやらしくないかと。
もうね、「ちゃんぽん」の時点で紙一重じゃない。
それに「お」を付けたら
「おちゃんぽん」
・・・(=д=*)
いやいやいや、だめだと、これは100%アウトだと。
バッターが一塁まで全力疾走しないレベルのアウトだと。
マイケル・ジャクソンが「整形してない」って言うくらいアウトだと。
でも実際は「ちゃんぽん」に「お」を付けただけで、何の問題も無い言葉である。
これはきっと世紀の大発見じゃねぇかと、後輩と共に感動したのを覚えてる。
あれから4年くらい経つのかな・・・
心の底から反省してます。
ほら、例えば「花」

↓
「お花」

的な・・・ねぇ、何かわかるっしょ。
そんで後輩と何が一番いやらしく聞こえる単語かって考えて
「ちゃんぽん」に「お」付けたらすげぇいやらしくないかと。
もうね、「ちゃんぽん」の時点で紙一重じゃない。
それに「お」を付けたら
「おちゃんぽん」
・・・(=д=*)
いやいやいや、だめだと、これは100%アウトだと。
バッターが一塁まで全力疾走しないレベルのアウトだと。
マイケル・ジャクソンが「整形してない」って言うくらいアウトだと。
でも実際は「ちゃんぽん」に「お」を付けただけで、何の問題も無い言葉である。
これはきっと世紀の大発見じゃねぇかと、後輩と共に感動したのを覚えてる。
あれから4年くらい経つのかな・・・
心の底から反省してます。